皆様こんにちは♪
オリエンタルビューティーサロンAcureです。
前回に引き続き、骨格矯正のお話💭
今回は姿勢改善のメリットについてお話します。
骨格矯正を受けられる方で1番多いお悩みが猫背などの見た目の問題。
そして姿勢が悪いから肩が凝ったり頭痛がするのかなと思って来られる方が
ほとんどです。もちろん骨格が正しい位置に戻るので
見た目が綺麗になります。ですが、姿勢改善はそれだけではありません😳
☑疲れにくい体を作る!
→骨格が歪んでしまうと体重のかかり方が不安定になってしまいます。
その結果肩こりや腰痛といった慢性的な症状が現れます。
つまり正しい姿勢で日常生活を送ることが出来れば、
余分な負担がかからず疲れを貯めにくい体づくりに繋がります✨
☑内臓の調子を整える!
→内臓を守る働きがある骨の位置がずれると、内臓のポジションなどに影響が出て
内臓の働きが鈍くなってしまいます。また、血液やリンパの流れを滞らせてしまい
結果脂肪がつきやすく、むくみの原因にもなります。
骨格を正しい位置に整える事によって脂肪や老廃物を貯めにくい体を作ります✨
☑自律神経のバランスを整える
→脊柱の骨の位置のずれはそこから出入りする自律神経を刺激し、
正常な働きがしにくくなります。
位置のずれを整える事で、自律神経の乱れからくる不眠、イライラ、胃腸の不調
生理痛の改善効果が見られ、リラックスして日常を過ごすことができます😳
姿勢が気になる方はもちろん、便秘や生理痛でお悩みの方も
ぜひ一度骨格矯正を受けてみてください😊